バイトその後
さて、最近、バイトを始め、早2週間。週4日が仕事になり、いきなり、家にこもってた生活から外に出るようになりましたが、元気にやっています。
最初から飛ばし気味の店長のトレーニングのおかげか、🏃♂️ 品出しなどはすぐに一人でできるように。ただ、まだ荷受け後の仕分けが難しいのと、入荷した商品をどのタイミングで品出しするとかの判断は、さすがに日が浅いので、まだなかなかうまくできません。(それがもうできてたら相当だわな・・・。)
おそらく私と同世代だろう店長はとにかくパワフルな人で、常に動いている感じで、私のトレーニング以外でも店長の仕事もちゃんとしていて、働き者だなぁといつも感心しています。これは全くのステレオタイプですが、アメリカの人はもうちょっとのんびり仕事をしているというイメージがあったので、店長を見ていると、違うな、と。(笑)でも他の部門の人たちは音楽を聴きながらだったり、良い意味で、それぞれのんびり働いているので店長がそういう性格なんだと思います。😅
私が働いてるのはホールフーズを小さくしたようなお店で、オーガニックの野菜だったり、食品、生活雑貨、デリなんかも併設されている、なかなかのヘルシー志向なお店です。働いてる人たちも様々で、人種差別反対のポリシーがあり、私のような移民だったり、LGBTQの人たち、年配の人たちだったり、いろんな人が働いています。自分の部門の同僚は、シフトの関係で、あまり会うことが少ないので、他の部門の人たちとも顔見知りになるべく、みんなの名前を覚えて、挨拶をするようにしています。
その効果か、あちらも私の名前を覚えてくれて、すれ違う時などに声かけてくれるようになりました。でも英語の名前を覚えるのはなかなか大変で、名前をつけて挨拶することで覚えています。(この方法は早く覚えるのに効果的でおすすめです。)
私は乳製品も担当しているのですが、しかし、こちらの人の乳製品の買う量には驚きます。牛乳もガロンやハーフガロンでみんな買って行くし(シリアル食べるから???)ヨーグルトも大きいサイズがボコボコ売れます。そして何より謎なのが、サワークリームがよく売れること。そんなに何に使うんだろう。今度お客さんに聞いてみよう。(笑)今は夏ということで、モッツァレラチーズも大人気です。(店長曰く、カプレーゼなんかを作る人がこの時期多いそう。)
このように何が売れているという動向も把握できてきて、おもしろいです。😊 ちなみに毎週日曜日の地元の酪農業者への発注は次から私が担当するそうです。店長、強引・・・。店長曰く、今後、土日は私しかシフトはいらないから、よろしく!とのこと。(人がいなくて、店長が1週間フル出勤してたので。)
仕事は重い荷物の上げ下げが多く、常に冷蔵庫の中に入ったり出たりしてるので、肉体的には大変ですが、今の所、なかなか楽しんでやっています。とりあえず、今の不安事項の、荷受けと仕分けをもっと覚えたら、一人で働く時間が多くなる仕事なので、もうちょっとのんびり働けるかな?と思います。風邪や、ぎっくり腰には気をつけつつ、頑張ります。😅