do something pretty while you can

2019年10月にIR-1ビザを取得しました。(グリーンカードを取得するためのビザ)2019年の年末に渡米。東京の下町からマサチューセッツに引っ越しました。今までのビザプロセスや渡米後のいろいろを綴っています。(`_´)ゞ

ソーシャルネットワークの入力

最近のニュースでビザ取得の際に今月からソーシャルネットワークの情報をシェアしないといけない、というのがありましたが・・・、きましたよ。

 

今日、DS-260のオンライン入力を始めたのですが・・・・、途中、その中に出てきました。おそらく今月から追加されたのか。

 

ソーシャルメディアの名称とアカウント名を書きなさい。」

 

Facebooktwitter, flickr.... 懐かしのmyspaceなどなど、その他諸々・・・。結構あるな・・・。

 

アカウント名なんだったっけ?といちいち確認しながら入力しました。(途中、タイムアウトになりながら)

 

それにしても、このCEACサイト、いちいち保存するたびにセキュリティーチェックのために見える文字を打ち込め的な画面が出てきたり、動きがおそい・・・。大丈夫か?とちょっと心配になるくらい。

 

今日は、近所のマックで女子高生に囲まれながら、DS-260のサンプルを見ながら予習をして、家に帰って入力をスタート、途中、力尽きて、今日はここまででいいや、と、保存して、とりあえずサインアウトしました。次は過去アメリカに渡航した5回の着いた日と、滞在日数を調べて打ち込まないと。ここ、私、過去5年間の、と勘違いしてました。過去5回って、随分と昔なので、パスポートで確認だな、こりゃ・・・。

 

私たちは、万次郎が東京の某大学に1年留学していた時に知り合ったのですが、アメリカに帰って現地の大学を卒業するまで、数年間、遠距離をしていたので、私がしょっ中遊びに行っていました。ここ数年、アメリカに行ってなかった分、その頃の滞在も入れないといけないので、記憶を辿らないと・・・。昔のパスポートを引っ張り出します。

 

あと、16歳以降に住んでいた住所・・・。勘違いして、今の実家の前の家の住所は必要ないと思ってたら、ギリギリ入っちゃってたので、何年の何月からそこの住所に住んでいたか、調べるの、どうしよう・・・。ああ、もっと早くに気づいていればな。

 

ジョイントスポンサーであるお義父さんの税金関連の書類は、今日、万次郎にお義父さんの会計士からまとめてメールでPDFファイルで届いたそう。お義父さんは大工さんで、自営なので、普通の会社勤めの人とは、ちょっと違った税金の書類なのです。ちゃんと会計士が送ってくれてよかった。これは、思ったよりも、結構ちゃんとやってくれてるぞ!(笑)書類の文字の向きも大丈夫ということなので、ファイル容量が2MB内に収まるなら、そのまま提出できそうです。

 

近々、万次郎のところにお義父さんが遊びに来るそうなので、他の書類も持ってきてくれるかな・・・。たぶん・・・。