do something pretty while you can

2019年10月にIR-1ビザを取得しました。(グリーンカードを取得するためのビザ)2019年の年末に渡米。東京の下町からマサチューセッツに引っ越しました。今までのビザプロセスや渡米後のいろいろを綴っています。(`_´)ゞ

タイムライン

そういえば、ちゃんとしたタイムラインを書いていなかった・・・。

 

(あくまで、私のケースの進み具合なので、参考程度にご覧ください〜。)

 

 

2018年9月6日 

USCISのシカゴのLockboxの住所に日本からEMSでI-130のパッケージを発送

 

2018年9月11日

USCISに到着(USPSのトラッキングで確認)

 

2018年9月14日

Eメールで受領メール届く(レシートNO、どこのサービスセンターに転送されたか記載されている。うちはテキサスセンターに転送された。)

 

2018年9月18日

万次郎のアメリカの実家にNOA1が郵送で届く。(この時は万次郎もまだ日本に住んでいた為)Priority Dateは9月10日

 

 

 

ひたすら待ちの期間がすぎる・・・ (°_°) (°_°) (°_°) (°_°) (°_°)

 

 

 

2019年4月22日

何気に万次郎が自分のUSCISのアカウントをチェックしたら「case was approved」になっていた。

 

2019年4月23日

手紙でNOA2が万次郎の家に届く。記載によると4月18日にはapprovedになっていたらしい。

 

2019年4月29日

「case was sent to National Visa Center」にステータスが変わる。

 

2019年5月29日

NVCに転送されて1ヶ月、どうなっているか気になったのでNVCのオンライン問い合わせを使ってメールする。

 

2019年5月30日

Eメールでウェルカムレターと同様のものが届く。

 

 

 

今のところ、ここまで。

 

こうしてみると案外とスムーズに進んでいる。でもこの先のNVCの手続きはお互いにリサーチ不足で万次郎の書類集めに時間がかかりそうなので、ゆっくり進みそうです。(去年まで万次郎は日本に住んでいたので、万次郎のお父さんにジョイントスポンサーになってもらう予定。)何ヶ月も時間があったのにお互い新しい環境になれたり、仕事も忙しかったりで、余裕がなかったので自己責任、しょうがないっすね。私の歯医者の治療もしばらくかかることだし💀焦らずにやっていきます〜。

 

これからの方々には、長い待ち時間の間に、NVCに提出する資料は確認、すぐ用意できる準備をしておくことをお勧めします。\( ˆoˆ )/

 

こんな感じで、とりあえず、自分側の書類などは今のうちに集めたり、DS−260の質問にスムーズに答えて記入できるようにサンプルを見ながら予習しておこうと、今日も仕事がお休みだったので、1人、近所のマックに行き(穴場)、アイスコーヒーを飲みながら、隣のテーブルの女子高生の団体の恋バナを小耳にはさみながら予習。もう気になって集中できない。(笑)

 

そういえば、また提出する予定の戸籍と婚姻届受理証明の英訳、去年のI-130の提出の際は、東京のくまざささんにお願いして翻訳してもらったもの送ったのだけど、今回も頼むのはまたお金がかかるし、内容変わってないし、日にちなどを変えつつ、以前のものをベースに自力で作成できないかな・・・。フォーマットも原本に似せて訳さないといけないので、そこからやっていこうと思います。

 

おっし、がんばるぞ。